取締役 | 岡本重明 |
本 社 | 〒441-3403 愛知県田原市浦町川向299 TEL(0531)22-0828 FAX(0531)23-2261 |
◆当社の沿革◆ | |
---|---|
1979年(昭和54年) | 岡本農園を継ぎ、切り花生産と水稲オペレーションを行う |
1984年(昭和59年) | 切り花栽培からイチゴに転換 |
1985年(昭和60年) | 農産物で株式会社ヤマナカと取引が始まる |
1992年(平成 4年) | 愛知渥美町農業協同組合と水稲オペレーターとして業務提携 |
1993年(平成 5年) | 農業生産法人 有限会社 新鮮組を設立 総合農業オペレーターとしてオペレーター部門の充実 |
1995年(平成 7年) | 水稲苗の生産と販売を主にナーセリー部門を設立 |
1996年(平成 8年) | G・C・F部門を設立 |
1997年(平成 9年) | 土木工事業、造園工事業を定款に加える プランターの特許出願 |
1998年(平成10年) | 植栽補助具及び工法で特許出願 丸高株式会社と取引が始まる 大規模露地野菜の生産開始 |
1999年(平成11年) | 丸高株式会社とプラファウントフランチャイズ事業開始 |
2000年(平成12年) | 防除事業開始 |
2001年(平成13年) | (株)三卓と業務提携開始 農業資材・肥料の販売、輸出入の開始 |
2004年(平成16年) | 農業コンサルタント事業開始 |
2005年(平成17年) | 大和産業(株)と業務提携開始 (株)農業経営研究所と業務提携開始 特許確定 |
2008年(平成20年) | (有)B・O・Eと取引き開始 |
2011年(平成23年) | タイ SSG社と水耕栽培開始 |
2014年(平成26年) | (株)名古屋食糧とタイ・インドネシアにて稲作開始 |
◆主要取引先(取引年代順)◆ | |
全国の農家の皆様 立岩米穀店 株式会社 丸 越 株式会社 三 卓 大和産業 株式会社 株式会社 農業経営研究所 有限会社 B・O・E 中国 雪融国際貿易有限公司 タイ SSG社 株式会社 名古屋食糧 株式会社 小笠原米穀 |
<本社所在地> 地図の中心部が本社です。